Web予約はこちら

大井ダムのご紹介

About OI - Dam

大井ダムは、堤高50mを超える日本初の発電用のダム。
大正13年に日本の水力発電の親「福澤桃介」によって建設されました。
今もなお近代化産業遺産に登録されており、関西地方の電力を担っています。

また、この大井ダムが木曽川をせき止めたことでできた湖が、
毎年多くの方が訪れる岐阜県恵那市の観光スポット「恵那峡」。
美しい渓谷と湖畔で、四季折々の大自然を感じることができます。

魅惑のダムトリップをご紹介

dam trip

大正ロマンの歴史を楽しむ

大正13年に建設された大井ダムは、当時の最新技術とデザインが今も残されています。
大正ロマンを感じさせるアールデコ様式の台座や水銀灯、アールヌーヴォーの影響を感じさせる手すりなど。
一般公開されているダム天端を歩きながら、美しい恵那峡と歴史あふれる装飾デザインを楽しむことができます。

恵那峡さざなみ公園で歴史を楽しむ

ダム湖の岸辺にある恵那峡「さざなみ公園」。
春には湖を周遊できる散策路に美しい桜が咲き誇り、
秋には恵那峡全体が紅葉に包まれます。
他にもツツジや藤など、季節を感じるさまざまな草花がお出迎え。
さざなみ公園は、暗くなるとライトアップされるため
夜は幻想的な景色を楽しむことができます。

恵那峡温泉を楽しむ

大井ダムの近くにある「恵那峡温泉」。
体がよく温まるこの土地ならではの温泉成分が
散歩で疲れた体を癒してくれます。
優しいお湯に包まれながら、恵那峡の絶景をお楽しみください。

遊覧船でダム湖を楽しむ

ダム湖を周遊する遊覧船「恵那峡クルーズ」は
プロペラとウォータージェット、2種類の船の上から
ダム湖周辺の自然や動物と触れ合うことができます。
春は桜やツツジ、秋には紅葉が見られ、
冬はオシドリやマガモなどの水鳥を鑑賞できます。

SPA

選べる2つの恵那峡温泉で、
旅をもっと楽しくさせるご提案

※予告なく、情報が変わる場合がございます。ご利用の際は各施設の情報をご確認ください。

01

恵那峡温泉ホテル ゆずり葉

6種類の浴槽が楽しめる恵那峡温泉スポット。
17時から20時まで、日帰りで温泉をお楽しみいただけます。
詳しくはWEBサイトをご確認ください。

02

大江戸温泉物語 恵那峡

6種類の浴槽が楽しめる恵那峡温泉スポット。
17時から20時まで、日帰りで温泉をお楽しみいただけます。
詳しくはWEBサイトをご確認ください。

予約

Reservation

ご予約・料金はこちら

期間限定オファー

公式LINEで最新情報・お得情報を発信中

公式LINEご登録はこちら

検索ID:@251xplgf
こちらで友達追加もできます。